3月22日 | ||
さぁ、春のポカポカ陽気の中、みんなで春のおかし&アウトドアクッキングに挑戦! | 現地につくと、早速薪になりそうなものを、見つけ出す高学年班!さすがです。 | とおもいきや、きのこ発見!それは、食べられませんよ! |
---|---|---|
これが、今日使う、ダッチオーブン。お鍋になったり、フライパンになったり、もちろんオーブンにもなる優れもの。みんな興味深々。 | みんなでどんな方法で理料理を進めるのか、相談中。なぜなら、今日は4品もつくらなくてはならないのです。 | 仕事をみんなで手分けして進めることとしました。こちらは鶏をあらっているところ。 |
最初は、ちょっと・・・・、と言っていたけど、洗っているうちに、羽の部分をパタパタ動かしてみたり・・・。足を動かしてみたり。 | それと同時刻に、こちらは、つけあわせの野菜切り。 | とうもろこしは、なかなか切れない!ならば、手で折ってみよう! |
鶏の丸焼きの下ごしらえの横では、ピザの生地作りが始まります。粉の料をしっかりはかって、 | イースト菌を入れて、 | こねこねグチャグチャ。 |
おもしろい〜! | 最初は手にくっついて大変でしたが、生地がまとまってくると、これまた楽し! | そのうち、ピザの生地から、パンのいいにおいが! |
そうしている間に、こちらでは、火おこしチームが火おこしの準備中。 | 新聞紙でスカートをつくり、 | その上にまきをくんで。 |
やってみたいマッチの順番もじゃんけんできめて。 | いざ、着火。 | その横では、ピザチームも着々と作業をすすめます。 |
生地を麺棒でうすく大きくのばす。 | パンパンたたいてのばす。道具に限りがあるので、子ども達の工夫が生まれます。 | きれいにトッピングしたら、後は火おこしチームの応援へ! |
鶏の丸焼きの準備も順調です。 | 鶏のおなかにつめる具材を、ダッチオーブンの蓋でいためて、 | それをおなかのなかにいれて |
それをお鍋のなかにいれて、あとはお鍋におまかせ! | ダッチオーブン暦5年目!!火おこしも、もうベテラン。 | 顔を真っ赤にしながらも、どんどん炭をいごらします。 |
おいしくできますよ〜に! | とても良い炭ができたので、ピザもやいてしまいましょう! | おとさないようにそ〜っと運んでダッチオーブンへ! |
これでおしまい?とおもいきや、ここからおかし作りが始まります。 | ケーキの生地をつくり、 | 大忙しだけど、できあがりを想像して、ワクワク。 |
丁寧にカップの中に注ぎいれ。 | こちらは、ダンボウルオーブンへ! | プルンプルンゼリーも作ります。全員にしっかり分けるため、とっても真剣。 |
ゼリーは、アウトドア即席冷蔵庫へ入れて、あとは完成を待つのみ! | もうそろそろみんなのおなかのすき具合もピークになったころ・・・。 | ピザも、鶏の丸焼きも完成! |
最初から最後まで、全部自分達で完成させたので、美味しさもひとしお!ちょっと焦げていても、なんだか美味しく感じます。 | 鶏の丸焼きとピザを食べ終えたら、すぐに即席冷蔵庫へ! | プルンプルンゼリーも完成! |
そして、ケーキもおいしく焼けて、 | またまた美味しく頂いて、 | 最後は、後片付けもしっかりと。 |
全部自分達で出来て、気持ちも晴れやかの子ども達でした。 | みんな大変お疲れ様でした。たくさん作り、たくさん食べて、最後は、たくさん遊ぶ!はじめてのことも多くて、本当にできるのかなとドキドキしたこともあったと思います。でも、全部自分達で出来たね! | また、自分で新しいものに挑戦してみたくなったら、是非あそびにきてください!また一緒にチャレンジしましょう!(あまゾン) |
|
|||||||||||
|
|||||||||||
お問合せ TEL 072-854-2681 info-powers@office.nifty.jp Copyright (C) 2007 POWERs OutdoorEducation. All right reserved. |