第4回目活動<<>>第6回目活動 
      
〜探検ハイキングに出発!!大人の手を借りず自分達でやってみる経験から、
                 自分達でやってみることの楽しさをしった一日!!〜
プログラムは、無事終了致しました。ありがとうございました。自分達で相談しながら、進んでいった探検の旅。ちょっと怖いなと思うことも、仲間と一緒に乗りこえ、終わったあとは、とても晴れ晴れとした顔をした子ども達でした。
主 催:『アドベンチャーキッズスクール』実行委員会
主 管:パワーズ・アウトドアエデュケーション
後 援:大阪府、枚方市教育委員会、京都市教育委員会、文部科学省所管(財)青少年野外教育財団
 | HOME | プログラム活動報告通年コースこれからのプログラム | アドベンチャーキッズスクール


お問合せ  TEL 072-854-2681
info-powers@office.nifty.jp
Copyright (C) 2007 POWERs OutdoorEducation. All right reserved.


さぁ、リトルコースも5回目!折り返し地点に入りました!今日は、おんせんハイキング!むかし、電車が走っていた、線路跡を探検しながら、ゴールの温泉街を目指します。 今日は、みんなの探検!なので、カウンセラーは後ろからついていくだけ?!自分達で歩くペースも、休憩する場所も、お昼ご飯を食べる時間も、 班のみんなと相談して決めながら、探検を進めていきます。
自分達の探検だから、寄り道もOK!あっちに秋の虫、あっちに秋の実。 こっちには、大きな滝が!前にもすすみたいんだけど、周りにもたくさん楽しそうなことがあって、大変です。 こちらは、見張り岩とかかれた見張り台にみんなで登っているところ。何を見張る場所だったんだろうね。
ここは、昔電車が走っていた線路の跡、だから、トンネルもあるんです。真っ暗って聞いていたけど、大丈夫かな・・・。 様子をみながら、少しずつ前に進みます。 どれくらい真っ暗かというと・・・。これくらい真っ暗なんです。
だれから、先に行く!いや〜怖い!!と口で言いながら、なぜかみんなニコニコ。 じゃんけんで行く順番を決めてみたり、 真っ暗でどこに誰がいるのかわからなくなると、
途中で振り返って、お友達に自分の場所を知らせてあげたり。 怖くなってきたら、手をつないでみると、なんだか気持ちがとても安心して、心強い。これなら、なんとかいけそうだと思う瞬間があったり。 小さい心の中は、タテにヨコにナナメにと、どんどん揺れました。やったぁ!ひとつめのトンネルを通り抜けることがデキタね!
ひとつめのトンネルをぬけると、なんだか勇気がわいてきたぞ! もちろん寄り道も忘れません。クリをみつけたよ! そうしているうちに、ふたつめのトンネルが!!
ふたつめは、一番長くて一番真っ暗だとスタッフがいっていたなぁ・・・・。様子を伺ってみると、本当に真っ暗。ヘッドランプをしっかりつけ、さぁ出発! 真っ暗な中、しっかりと地図で自分達の場所も確認して、 さぁ、あとは、前へ進め〜!
でも、やっぱり寄り道!寄り道!トンネルの壁に、小さなトンネルをみつけたり、 もしかしたら、こうもりがいるかも!と思い、天井をライトで照らしていくと、こうもりの眠っているところを発見したり。 さっきまで、怖いなぁと思ってたのに、なんだか楽しくなってきます。自分ひとりではいけないけれど、仲間と一緒だからだいじょうぶ!
鉄橋も渡って、 線路の枕木の跡を進み! さらにみんなの探検は続くのでした。
最初は、なかなか歩くペースが合わなくて、班のみんながばらばらになってしまうこともあったけど、 真っ暗な中、お互いに寄り添い、お互いのことをおもいあうことがたくさんありました。 真っ暗闇をひとつ越えるごとに、なんだか、同じ冒険をしてきたもの同士、子ども達どうしのつながりが太くなっていきます。
最後のトンネルは、「楽勝!」 ゴールはあとすこしなんだけど、まだまだ、みんなと探検していたい。自然に集まり、自然に生まれた楽しい話に歩くことも忘れて話し込んでしまうこともありました。 杖にしていた棒に暑くなって脱いだジャンパをぶらさげて、歩く姿は、なんだか一仕事終えた大人のよう!
みんな、本当に良くがんばったね。自分、自分達だけで、挑戦してみるのは、少し大変だったかもしれないけど、終わったあとは、とってもうれしい気持ちになったんじゃない? これから、はじまるリトルコース後半の活動でも、どんどん自分達でチャレンジしていくよ!(あまゾン)